- blogs:
- cles::blog
2012/06/14

自衛隊に「サイバー空間防衛隊」ができるらしい

自衛隊にサイバー攻撃に対処するための部隊「サイバー空間防衛隊」が創設されるようなのでメモ。
サイバー部隊に100億円 概算要求方針 - MSN産経ニュース
防衛省は13日、陸海空3自衛隊の統合部隊「サイバー空間防衛隊」の創設に向け、平成25年度予算案概算要求に約100億円を計上する方針を固めた。防御能力としてサイバー攻撃に使われるコンピューターウイルスの解析などを行う「サイバー防護分析装置」を整備し、攻撃能力となる新ウイルスの研究開発にも乗り出す。米軍サイバー部隊との共同訓練も検討する。
ちゃんと模擬戦ができるように攻撃技術も研究できるようにするんですね。情報セキュリティがちゃんと国家の危機として認識されてきたということでしょうか。経産省関連のところもセキュリティ、セキュリティと言ってるので、最近は国レベルでセキュリティ力入れ始めてますね。ソフトウェア関連は国際的に地盤沈下してるような気がするので、この分野では一花咲かせられるようになるといいのですが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5017
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114201)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112756)
3 . 年次の人間ドックへ(112210)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111775)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111654)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112756)
3 . 年次の人間ドックへ(112210)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111775)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111654)
cles::blogについて
Referrers