BLOGTIMES
2012/06/28

Eclipse 4.2 Juno リリース

  eclipse 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Eclipse 4.2 Juno - Eclipse 4.2 Juno リリース

久しぶりに Eclipse がメジャーバージョンアップ版の 4.2 が正式版になりました。
新機能については「Eclipse Juno - New and Noteworthy」にまとまっています。Eclipse 3.x の期間は結構長かったなと思って、いつからお世話になっていたのか調べてみたところ、3.0 は2004年に公開されて*1いました。

窓の杜 - 【NEWS】オープンソースの統合開発環境「Eclipse」の最新版「Eclipse 4.2 Juno」が公開

v4.2はその最新安定版で、v3.x系統に代わる新しいメジャーバージョン。IDEのユーザーインターフェイスデザインが刷新され、それぞれのペインをよりフレキシブルに配置できるようになったほか、「Eclipse」のコマンドやメニュー、ソースコードを横断検索できる“Quick Access”をはじめとするさまざまな新機能の追加、コード補完など既存機能の改善が施されている。

いつも使っている Pleiades All in One にもすでに 4.2 が公開されていた*2ので、さっそくインストールしてみました。インタフェイスも大分すっきりした印象を受けますね。まだ違いは良くわかりませんが、少しずつ新機能をチェックしていきたいと思います。2.xのときから3.xの時もそうでしたが、ちょっと重い気がしますね。。。。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5046
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン