- blogs:
- cles::blog
2012/07/04

iGoogle サービス打ち切りへ

Google がいくつかのサービスを打ち切りを発表*1しているようなのでメモ。僕は使っていないのですが、一番影響が大きそうなのは iGoogle でしょうか。既にヘルプに「iGoogle の今後」というページができていて、これによると2013 年 11 月 1 日をもって廃止とされています。Chrome や Android であればポータルはいらないという結論も Google らしいですね。
「iGoogle」「Google Video」など、新たに5サービスの提供打ち切りを発表 -INTERNET Watch
米Googleは3日、同社サービスの見直しの一環として、新たに5つのサービス/製品の提供を打ち切ることを発表した。対象となるのは、動画サービス「Google Video」、スタートページ「iGoogle」、検索アプライアンス「Google Mini」、ウェブ埋め込みウィジェット「Google Talk Chatback」、スマートフォン検索サービス「Symbian Search App」だ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5062
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112179)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110812)
3 . 年次の人間ドックへ(110408)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109947)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109846)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110812)
3 . 年次の人間ドックへ(110408)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109947)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109846)
cles::blogについて
Referrers