- blogs:
- cles::blog
2013/02/13

Symantec が日本のオンラインバンキングを標的としたトロイの木馬について警告



Symantec が国内のオンラインバンキングだけを標的とした、トロイの木馬の亜種が見つかったことを公式ブログで述べていたのでメモ。
このトロイの木馬は最近、世間を騒がせているネットバンキングにログイン後に出てくる不正な入力画面の件*1を指しているようです。
日本のオンラインバンキング利用者のみを標的にする Zeus | Symantec Connect Community
これまでにも何度かこのブログでご報告したとおり、Zeus(Trojan.Zbot)などオンラインバンキングを狙うトロイの木馬が、しばらく前から世界中のオンラインバンキング利用者にとって頭痛の種になっています。日本を含む一部の国や地域は、これまでオンラインバンキングを狙うトロイの木馬の被害を免れてきました。理由はおそらく言葉の壁であろうと考えられますが、何か別の理由があったのかもしれません。しかし、警察庁がすでに何度か通知しているように、オンラインバンキングを利用する日本のユーザーがこの攻撃の被害を受けるようになってきています。
上記のエントリにもありますが「オンラインバンキングのサイトで、いつもと違う情報が要求される場合には、疑うことも必要です。」という所が重要ですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5586
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111982)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
cles::blogについて
Referrers