- blogs:
- cles::blog
2013/02/15

1GB の DRAM キャッシュを搭載した HDD 登場

バッファローがちょっと変わった HDD の新製品を発表しています。
世界最速 408.1MB/sや 1GB の DRAM キャッシュとうたわれていますが、シーケンシャルライトでこの速度ということはライトバックキャッシュなんでしょうか。1GB のメモリ搭載でどれくらいの大きさのファイルを書き込んだのか書いてないのも気になります。正直、この価格帯でライトバックキャッシュの製品なんて怖くて買えないですよね。この手の製品には触れないで置こうと思います。
写真1,000枚もコピーわずか約3.5秒。 DRAMキャッシュ機能により世界最速(※)を実現した USB3.0ハードディスクを新発売 | プレスリリース
本製品は、ハードウェア上に搭載した「DRAMキャッシュ機能」及びファイル転送を高速化するソフトウェア「ターボPC EX2」(Windows用)によって従来のUSB3.0モデルの約2.3倍(※1)の速度を実現したUSB3.0対応外付けハードディスクです。大容量1GBのDRAM(メモリー)をキャッシュ(データの一時保存場所)として搭載し、パソコンとハードディスク間のデータ転送をスムーズで高速なものとしています。書き込み時408.1MB/s(※1)の転送速度は従来のハードディスクの枠を大きく超え、写真ファイルを1,000枚を約3.5秒でコピー(※2)できます。また、Macにおいても約1.6倍高速(※3)となっています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5590
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114437)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112956)
3 . 年次の人間ドックへ(112380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111950)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112956)
3 . 年次の人間ドックへ(112380)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111950)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111823)
cles::blogについて
Referrers