- blogs:
- cles::blog
« JavaScriptはパクるに限る? :: LAN用すき間ケーブル »
2004/12/22

MySQL 4.1.8

MySQL 4.1.8がリリースされました。
ChangeLogにはかかれていないようなのですが、EUCで一部の文字が入らない問題*1がFixされたみたいで、機種依存文字とかがちゃんと入るようになっています。
日本語EUCについては、JIS X 0208, 0212, 0213 等に関わらず、EUC範囲の文
字はすべて通るようになってます。
実はこのバグのせいでかな困っていた一人なので、、とりあえず助かりました。
† バグはなおったけど
そのシステムは不特定多数に情報を発信するためのWeb系システムなので、機種依存文字を入れないというのが基本なのですが、っていうツッコミをだれも普通だと思ってくれないんですよ。
これで、また機種依存文字が入ってしまうわけで・・・ちょっと複雑です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/578
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« JavaScriptはパクるに限る? :: LAN用すき間ケーブル »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112059)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110690)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109859)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109762)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110690)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109859)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109762)
cles::blogについて
Referrers