- blogs:
- cles::blog
2013/06/03

世界競争力ランキング 2013、日本は昨年比3位アップの24位

毎年ウォッチしている IMD の国際競争力ランキング (World Competitiveness Ranking) ですが、今年の順位が発表されています。
今年はランキング開始から25周年という節目の年だったようです。
気になる日本の順位は24位でした。昨年は 27 位だったので、3ランクアップしています。近年の順位は 2009 年の 17 位から低下傾向にあり、2002年の過去最低順位 30 位が目前に迫ってくる感じでしたが少し持ち直した感じでしょうかね。上記のプレスリリースにまで「In the case of Japan, Abenomics seems to be having an initial impact on the dynamism of the economy.」という感じでアベノミクスという単語が登場していて驚きました。
上位陣(Top10)は安定していて、顔ぶれはほとんど変わっていませんね。相変わらずアメリカが強いです。
変化があったのは8位の UAE が昨年 16 位からランクインしたくらいでしょうか。
† Top10の顔ぶれと、日本の順位
The World Competitiveness Scoreboard 2013(PDF)
1. USA (2)
2. SWITZERLAND (3)
3. HONG KONG (1)
4. SWEDEN (5)
5. SINGAPORE (4)
6. NORWAY (8)
7. CANADA (6)
8. UAE (16)
9. GERMANY (9)
10. QATAR (10)
...
24. JAPAN (27)
† 日本の順位の変遷
2013 24
2012 27
2011 26
2010 27
2009 17
2008 22
2007 24
2006 17
2005 21
2004 23
2003 25
2002 30(過去最低)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5846
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110662)
3 . 年次の人間ドックへ(110289)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109736)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110662)
3 . 年次の人間ドックへ(110289)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109736)
cles::blogについて
Referrers