- blogs:
- cles::blog
« ベンダーショップ芦田 :: こまつで名物ホルモンうどんを食べる »
2013/06/30

城東の町並と旧梶村家住宅




初の岡山入りということで、最初にやってきたのは津山の城東町並保存地区。城東むかし町家は無料で内部が見学できるようになっています。昔ながらの波打ったガラスや、丁寧に手入れされた庭、屋久杉で作られた天井など見所が沢山あります。
この地区はかなりの広範囲にわたって歴史的な建物が建ち並んでいるので、てっきり国の重要伝統的建造物群保存地区*1なのだと思っていましたが、これから津山市伝統的建造物群保存地区保存条例を作って*2指定を受けようとしているようです。
なまこ壁や防火用の袖壁・卯建(うだつ)のある古い家が軒を連ねる旧出雲街道沿いの保存地区。約1.2kmにわたり鍵型に折れて続く通りは、敵が侵入してきた際に行き止まりと思わせるための構造だ。だんじりを展示する作州城東屋敷や、幕末の洋学者・箕作阮甫(みつくり・げんぽ)が少年時代を過ごした旧宅、津山の代表的商家であった梶村家の住居、城東むかし町家などが内部見学可能。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5929
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ベンダーショップ芦田 :: こまつで名物ホルモンうどんを食べる »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112092)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110730)
3 . 年次の人間ドックへ(110335)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109885)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109787)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110730)
3 . 年次の人間ドックへ(110335)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109885)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109787)
cles::blogについて
Referrers