- blogs:
- cles::blog
2013/08/27
Feedly が HTTPS や Pocket との連携をサポート
rssreader
pocket
Feedly が有料版である Feedly Pro をリリース*1しました。
Google Reader から Feedly に移行しましたが、無償版でもそれほどの不便は感じません。
ただ、HTTPS くらいには対応してほしいなと思っていたので、今回のアップデートはかなり良い感じだと思います。
RSSリーダー「feedly Pro」有料サービス開始~検索やEvernote連携が可能に -INTERNET Watch
米Feedlyは26日、RSSリーダーサービスの有料版「feedly Pro」提供を開始した。Feedlyログイン後、ページ上部にfeedly Proの案内が表示される。料金は月額5ドルまたは年額45ドル。無料版の「Feedly Standard」も引き続き提供される。
無料版にも、新機能としてPocketとの連携とHTTPSサポートが追加された。無料版の機能はすべて有料版でも利用できる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6106
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- crontab -r とやってしまった... (2)
- GPS ロガーを自作 (1)
- MPC-HC で連続再生を行う(解... (1)
- TEAC UD-501 の有償アップグ... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114849)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113312)
3 . 年次の人間ドックへ(112696)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112263)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(112135)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113312)
3 . 年次の人間ドックへ(112696)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112263)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(112135)
cles::blogについて
Referrers