BLOGTIMES
2013/08/28

容量無制限のストレージ Bitcasa が国内本格展開へ

  cloudstorage 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2月に正式サービスになった Bitcasa が、国内正式展開を発表しています。

これまでも国内からは普通に使うことができていましたが、国内にローカルキャッシュができてスピードアップが図られるようですね。
いつのまにか RAW ファイルに対応してたり*1もするようなので、現在の Picasa のサブスクリプションが切れたら、本格的に移行を考えようと思います。

“外付けHDD”感覚で使えるクラウドストレージ「Bitcasa」--月10ドルで容量無制限に - CNET Japan

ところで、Bitcasaはすでに日本でも利用できたが、なぜ改めて参入を発表したのか。ベンキ氏によれば、日本は米国に次いでユーザー数が多く、すべての有料ユーザーのうち約12%を日本が占めているのだという。そこで日本を重要な市場と位置づけ、東京にローカルキャッシュ機能を持ち、ファイルアップロードのスピードとストリーム機能を向上した上で、改めて参入の意思を示したと説明した。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6108
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン