- blogs:
- cles::blog
2013/10/23

スマホからリモートデスクトップ接続が可能に




Android や iOS からリモートデスクトップ接続するためのアプリが MS からリリースされました。
試しに A01SH にインストールして自分のノートパソコンにログインしてみましたが、他の Windows からの時と同じようにスムーズにログインすることができました。ちゃんと証明書の確認等もあります。
端末は7インチでしたが、文字入力のためにキーボードを表示させるとちょっと辛い感じがしますね。実用的に使うためにはやはり外付けキーボードくらいは用意しておいた方がいいかもしれません。また、タブレットにはマウスがないので、画面をダイレクトにクリックすることになりますが、正確にポイントすることが難しいのでアイコンを大きくしておくなどの工夫も必要になるかもしれません。
iOS/Android/Mac OS版リモートデスクトップはWindows XP以降の上位エディションにアクセス可能 - ITmedia PC USER
米Microsoftは10月18日(現地時間)、予告通り米AppleのMac OSおよびiOS、米GoogleのAndroid版の「Microsoft Remote Desktop」アプリを、それぞれのアプリストアで公開した。
† ダウンロード
- Microsoft Remote Desktop - Google Play の Android アプリ
- Microsoft Remote Desktop for iPhone, iPad, and iPod touch on the iTunes App Store
- Mac App Store - Microsoft Remote Desktop
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6221
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111999)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110628)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109703)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110628)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109703)
cles::blogについて
Referrers