- blogs:
- cles::blog
2013/10/23

Twitter のユーザー ID が 32bit を越える

一月から予告されていたとおり、Twitter のユーザー ID が 32bit の範囲を超えました。
具体的にいくつを超えたのかということですが、当初 Twitter のユーザー ID は符号付き 32bit 整数型として扱われていたので、累計のユーザー登録数がその最大値である 21,474,83,647 (21.5億弱)を越えたということになりますね。先日の IPO の書類によればそのうちアクティブなユーザー(MAU)は2.183億人なので、アクティブなのは累計の1割くらいなんですかね。
本日より新しいユーザーのIDが32ビットに収まらなくなりました。 https://t.co/x6V4pGrz69 (英語)
— TwitterDevJP (@TwitterDevJP) October 22, 2013
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6222
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112074)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110700)
3 . 年次の人間ドックへ(110319)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109867)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109774)
cles::blogについて
Referrers