- blogs:
- cles::blog
2013/11/15

EMET が v4.1 に

MS の EMET の v4.1 がリリースされました。
この EMET (Enhanced Mitigation Experience Toolkit) はソフトウェアに脆弱性の影響を緩和させることができるツールで、万能ではないものの、ゼロデイなどで正式なパッチが提供されていない場合に役立ちます。セキュリティアドバイザリなどでも正式なパッチが出るまでのつなぎとして使用が指示されていることもあり、活躍の機会も増えてきました。マイナーアップデートのようですが、忘れずにアップデートしておきたいと思います。
EMET 4.1 を公開 ~ 構成ファイルや管理機能の強化 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET) の新しいバージョン EMET 4.1がリリースされました。
今回は EMET 4 からのマイナー アップデートであるため、緩和策の大きな変更はありませんが、構成ファイルや管理機能の強化を行っています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6273
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112038)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110669)
3 . 年次の人間ドックへ(110296)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109838)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109742)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110669)
3 . 年次の人間ドックへ(110296)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109838)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109742)
cles::blogについて
Referrers