- blogs:
- cles::blog
2014/02/20

iPhone の着信音をいつものにする

やはり着メロは「FE のテーマ」でないと調子が出ない・・・というか、電話が鳴っていると気づかなかったりするので、iPhone で自作の着メロを設定する方法を調べてみました。
極簡略化した手順としては下記の3ステップになります。
- 40秒以下の AAC の音楽ファイルを作る
- 音楽ファイルの拡張子を .m4r に変更
- iTunes を使って同期する
iTunes を使って同期してやらないといけないのと、音楽ファイルをあらかじめ40秒以下に編集しておく必要があるのはちょっと面倒ですが、基本的には iTunes があれば曲のサビの切り出しから同期まで全て行う事ができます。これでガラケーで行っていた設定はほぼ全て移行できたのではないかと思います。
† 参考
- 新しいiPhoneに着信音を設定!ドコモもソフトバンクもauもiPhoneなら皆共通です!【iOS7以降も対応】: 好きな事には一直線【K-H BEAN FACTORY】
- 好きな曲で着信したい!iPhone の着信音をMusic にする簡単な方法(iOS 7 / iTunes 11) | My Network Knowledge
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6528
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114445)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112963)
3 . 年次の人間ドックへ(112386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111956)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111829)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112963)
3 . 年次の人間ドックへ(112386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111956)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111829)
cles::blogについて
Referrers