BLOGTIMES
2014/03/06

mozilla が jpeg を最適化する mozjpeg プロジェクトを開始

  encoder 
このエントリーをはてなブックマークに追加

mozilla が JPEG を最適化する mozjpeg というプロジェクトを始めた*1のでメモ。

これは JPEGminiPNGGauntlet のようなものなんでしょうか。淡い期待を抱きながら公開されていた v1.0*2 を、ビルドしてみたのですがイマイチ使い方が分からず。lib のようなので、もしかしたらフロントエンドは自分で書かないといけないのかもしれません。今後の展開に期待です。

モジラ、JPEGサイズ圧縮を目的とする「mozjpeg」プロジェクトを発表 - CNET Japan

「Firefox」の開発元である非営利組織のMozillaは、JPEGフォーマットの画像をより巧妙に圧縮することを目的とする「mozjpeg」プロジェクトを発表した。ファイルサイズを縮小することで、ウェブページはより迅速にロードできるようになる。Mozillaはウェブのパフォーマンス向上に大きな関心を抱いているのである。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6560
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
通りすがりのものです (2014/03/07 14:27) <%HatenaAuth()%>

もうmozjpegを試せる無料のWebサイトできたよ。
http://idletime.s601.xrea.c...
よかったら試してね

Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン