- blogs:
- cles::blog
2014/04/10

住宅地のど真ん中にある隠れたお店で武蔵野うどんを


今日は仕事で国分寺に出張だったので、何か面白いお店はない物かとネットで検索してみたら住宅地のど真ん中に武蔵野うどんのお店があるらしいことが分かったので、ちょっと行ってきてみました。現地にたどり着いてみてびっくり、うどんののぼりが立っている以外は普通の民家です。ここで大丈夫だろうか・・・と、おそるおそる玄関の方に向かうと壁に「いらっしゃいませ どうぞお入りください」という文字がかかっていて一安心。閉店してしまった足打ちうどん処 七もそうでしたが、こういう普通の民家で武蔵野うどんを出すお店をやっているという業態はこの当たりではメジャーなんでしょうかね。
玄関で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えてLDを改造したような席につきます。まるでうどん打ちを趣味にしている親戚の家に遊びに行ったような感じ。メニューを眺めますが、初めてなのでまずはスタンダードな肉汁(大盛)にしてみました。普通盛りでも大盛でも値段は変わらないとのこと。今日は常連さんがちょっとした差し入れを持ってきていらしてたので、うどんがゆであがるまでセリの天ぷらをサービスしていただけました。うどんは太すぎず食べやすい太さと、心地よいモチモチ感がたまりません。肉汁のつけだれも辛すぎず美味しくいただけました。
営業日が飛び飛びなのでそこだけは気をつけた方が良さそうです。
† 詳細情報
うどん処 もりた
東京都小平市上水南町2-3-9-6
042-325-3194
火木土: 11:00~15:00
月水金日休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6640
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112081)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109782)
cles::blogについて
Referrers