- blogs:
- cles::blog
2014/12/07

六義園 紅葉と大名庭園のライトアップ 2014 にいってきた





今年の紅葉もこれで見納めということで、六義園で今日まで開催されているライトアップに顔を出してみました。
昨年、一昨年とオーソドックスな見所自体は既に押さえしまっていてマンネリ気味だったので、今回は趣向を変えて竹林の付近とか、水香江とか、山陰橋周辺を重点的にまわってみました。紅葉は既にピークを越えているのと、肌寒さもあって人出もピークを越えていて、さほど並ばずとも入場でき、ゆったりと園内を散策することができました。
今年も昨年と同じく桜枝さんとご一緒させていただいています。
都内随一の紅葉の名所である六義園(りくぎえん)で、今年で14回目を迎える秋のライトアップを行います。期間中は21時00分まで開園時間を延長し、秋の夜に朱色や黄金色に色づく木々が浮かび上がり、水面にまばゆく映し出される様子をお楽しみいただけます。日常とは異なる、幻想的な姿を見せる六義園で、ゆっくりとお過ごしください。
† 追記
ご一緒した桜枝さんのエントリはこちら。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7248
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112141)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110784)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110784)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers