BLOGTIMES
2014/12/07

「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた

  saitama  railways  車両センター 
このエントリーをはてなブックマークに追加

東武8000系(84113) - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた東武100系 サニーコーラルオレンジ - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた
撮影会には近寄れず・・・ - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた東武100系 ジャッキアップ - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた
東武特急 方向幕 - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた東武10030系(16668) - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた
台車塗装ロボット - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた車体色見本 - 「東武ファンフェスタ!2014 」にいってきた

東武鉄道の南栗橋工場*1で行われた、東武ファンフェスタ!2014に出かけてきました。

初めて来たので知らなかったのですが、この南栗橋工場は東武鉄道最大の工場で、この近隣だとJR東日本の大宮総合車両センターのような感じで、大規模な設備がそろった近代的な工場でした。1時間くらいあれば見終わるだろうと軽い気持ちで来たのですが、もうちょっと気合いを入れるべきだったとちょっと後悔。もうすこしゆっくりと見たかったです。

東武ファンフェスタ!2014|東武沿線の鉄道動画やエンタメ情報を発信するTOBU are GO!GO! アーカイブ

鉄道ファン注目のイベント盛りだくさん!年に一度の東武ファンフェスタを今年も開催します!車両撮影会や乗車体験、工場見学など内容充実!東武ファンフェスタ第10回目の開催を記念して、東武ファンフェスタ10周年記念乗車券セットも発売します!

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7247
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン