- blogs:
- cles::blog
2013/05/25

大宮総合車両センターの「鉄道ふれあいフェア 2013」に行ってきた




今日は鉄道ふれあいフェア 2013*1で JR 東日本の大宮総合車両センターが公開されていたので、25年ぶりくらいに大宮総合車両センターの中に入ってきました。
とにかく人出がすごくて、乗車や体験ものは整理券が必要&長蛇の列になっているので、早々に諦めて展示を中心に見てまわることに。同じ敷地内に JR 貨物のセンターもあるので、展示は貨物のものも行われています。
元々親父が JR マンで、かつて市営桜木駐車場にあった宿舎に10年くらい住んでいたので、イベントがあるときにはよくここ(当時は国鉄大宮工場)に連れてきてもらったものです。さすが JR 東日本有数の車両センターだけあって、車軸や台車がずらっとならんでいて、このあたりは昔から変わっていないなぁととても懐かしく感じました。昔は車輪の表面を削るところとか見せてくれていたような気もしたのですが、今回はそれは見あたらず。
隣に鉄博もあるのですが、やはり車両センターはここにしかないものがあるので、電車好きの場合にはこのイベントはオススメです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5822
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers