- blogs:
- cles::blog
2015/07/08

Firefox 39 と Flash Player のゼロデイ


アップデート通知が出るまで気づいていませんでしたが、6月30日に Firefox 39 がリリースされていました。
ウェブ関連では Flash Player に比較的影響が大きなゼロデイ(APSA15-03/CVE-2015-5119)が見つかったようなので、明日以降にリリースされる Flash Player のアップデートにも気をつけた方が良さそうです。
- 「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、「Google Chrome」版で先行アップデート - 窓の杜
- Adobe Security Bulletin
- Vulnerability Note VU#561288 - Adobe Flash ActionScript 3 ByteArray use-after-free vulnerability
- Hacking Team Leak Includes Multiple Exploits
- JVNVU#90834367: Adobe Flash Player に解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7744
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112141)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers