- blogs:
- cles::blog
2015/07/28

Movable Type for iOS 登場


MT for iOS といっても MT が iPhone で動くわけではなく、iPhone から MT にエントリを投稿できるソフトのようです。
MT アーキテクチャは時代遅れの感がありますが、スタティックなページ生成ツールは現在でもなんだかんだ言って根強い需要がありますからね。メンテナンスもまだ続いていて、こうやって新しいプロダクトがリリースされてるくらいのユーザーはまだいるんですね。対応している MT は 6.1.2 以上となっているので Movable Type Data API を使って動作しているという感じなんでしょうか。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Movable Type for iOS
カテゴリやタグはもちろん、カスタムフィールドにも対応。指定日公開・非公開の設定もできるので、Movable Type の管理画面から記事を作成するのと同じ操作がおこなえます。記事の入力は、ブロックエディタを搭載しているので、写真とテキストを自由にレイアウトすることができます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7788
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114463)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112977)
3 . 年次の人間ドックへ(112401)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111841)
cles::blogについて
Referrers