- blogs:
- cles::blog
2015/07/29

LAC が標的型攻撃対策指南書を公開

LAC が最近話題になっている標的型攻撃に対する対策指南書を公開しています。
内容は標的型攻撃の理解と対策の流れ~標的型攻撃を見越した人の教育までの約40pの資料になっています。
続編として8月25日には個別対策指南書が公開されるようです。
はじめに | 標的型攻撃 対策指南書 | 標的型攻撃 対策室 | 株式会社ラック
この「標的型攻撃 対策指南書」は、対症療法的に局所的なセキュリティ対策を施しただけでは攻撃の回避や被害の発生を防ぐことはもちろん、攻撃を受けたことに気がつくことすら困難な、「標的型攻撃」に企業や団体がいかにして対抗すべきかという課題に対して、当社の考えを整理しまとめた資料です。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7791
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112049)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110677)
3 . 年次の人間ドックへ(110304)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109852)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110677)
3 . 年次の人間ドックへ(110304)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109852)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
cles::blogについて
Referrers