BLOGTIMES
2015/08/12

Windows10 正式対応の Firefox 40 リリース

  firefox  windows10 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Firefox 40 がリリースされました*1。Windows 10 で使っていると多少デザインが変わったような印象を受けるのですが、39 でも取り立てて不便はなかったので、なにが変わったのかよく分かりませんでした。

Mozilla が発表する文章を読んでみると、アドオンへの署名検証の仕組みの導入*2 と Windows 10 のタスクバーの検索フィールドの結果などに対応したようですね。タスクバーの検索フィールドにネットの検索結果が必要なのかどうかについてはちょっと疑問を持っていますけど。。。

Firefox が更新され、Windows 10 でのデザインが刷新、アドオンもより安全になりました | Mozilla Japan ブログ

Firefox はまた、Windows 10 のタスクバーにある検索フィールドを使って Web を検索する際に、ユーザの選択内容を保持する機能も提供します。この検索フィールドを使うと Windows 10 はデフォルトのブラウザを起動しますが、表示される検索結果は Microsoft Bing によるもののみです。Windows 10 でデフォルトのブラウザを Firefox に設定することにより、タスクバーの検索フィールドを使った場合にも Firefox 内でデフォルトに選択した検索エンジンによる結果が表示されるようになります。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7818
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン