- blogs:
- cles::blog
2015/08/14

国立公文書館で終戦の詔書の原本を見る


終戦70年ということで、国立公文書館で終戦の詔書(大東亞戰爭終結ノ詔書)に原本が特別公開されているというので北の丸まで出かけてきました。
終戦の詔書だけでなく、開戦の詔書(米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書)やポツダム宣言の和訳、「降伏後ニ於ケル米国初期対日方針」説明資料など、開戦から戦後までの資料が展示されていました。
今から70年前の昭和20年8月15日、玉音放送によって終戦が告げられました。わが国は終戦により大きな転換点を迎えます。本展では、昭和20年の様々な出来事を月ごとにご紹介し、戦後70年の原点となった1年間を描きます。
もちろんこれらの資料のほとんどは電子化されてネットからも見ることができるわけですが、憲法の時と同じで原本を見ておくのもいいと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7823
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(777)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(655)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(653)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(553)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(524)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(655)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(653)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(553)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(524)
cles::blogについて
Referrers