- blogs:
- cles::blog
« フェリーで猿島に渡ってみた :: チャミヤラキッチンで優しい味のカレーを »
2014/04/19

国立公文書館で憲法の原本を見てきた


国立公文書館で平成26年春の特別展「高度成長の時代へ 1951-1972」が開催されていて、そこで日本国憲法*1の原本の実物が公開されているというので見てきました。もちろん写真では見たことがありましたが、実物がみられるというのは興味深いです。
今日はイージス艦を眺めたりしてきたので、ついでに自衛隊創設の日の長官訓示の写真も載せておきます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6662
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« フェリーで猿島に渡ってみた :: チャミヤラキッチンで優しい味のカレーを »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112000)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110628)
3 . 年次の人間ドックへ(110258)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109807)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109703)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110628)
3 . 年次の人間ドックへ(110258)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109807)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109703)
cles::blogについて
Referrers