- blogs:
- cles::blog

チャミヤラキッチンで優しい味のカレーを


昨日カレーが食べられなかったせいで欲求不満がたまっていたので、ランチはカレーを食べに外出することに。近隣でまだ行ったことがないカレー屋さんのリストを改めてチェックしてみたところ、西日暮里の隣駅の赤土小学校前にチャミヤラキッチンがあったので、散歩がてらランチに出かけて来ました。ここはアキバのアールティの姉妹店ということでちょっと気になっていたのでした。
すでにランチタイムとしては遅い時間帯なので、先客は1組。ランチメニューはインドカレー屋さんによくある、A、B、Cセット的なパターン。カレーはチキン、チキンキーマ、エビ&マッシュルーム、ベジタブル、日替わりの5種から選ぶことができます。今日はそれほどお腹が空いているわけでもなかったので、Aセットをベジタブルカレー、サフランライスで注文。カレーが出てくるまでにメニューをもう一度眺めてみると「ご希望により、ナンをチャパティ(全粒粉の薄焼きパン)に、サフランライスをバスマティライス(インド米)に変更できます」という但し書きを発見。折角なのでここはバスマティライスにしてもらうべきでした。いや、チャパティも捨てがたいですね。ちなみにここは辛さの好みは聞かれないようです。
しばらく待つと大きな皿でカレーが運ばれてきます。思ったよりもご飯の量が多くてびっくり。この大きな皿は手食を意図しているのかもしれませんね。このあたりはなかなか勇気がいるところですけど。ベジタブルカレーは疲れた体に染み渡るようなとても優しい味。メニューを見ると野菜系中心にカレーはかなり充実しているようなので、次回は是非とも夜にいろいろなカレーを食べに来たいです。
† 詳細情報
チャミヤラキッチン
東京都荒川区東尾久1-36-15
03-3895-4799
11:30~15:00、17:00~22:00
火休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6663
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110840)
3 . 年次の人間ドックへ(110425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109964)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109863)