BLOGTIMES
2015/09/08

アップグレードした Windows10 のプロダクトキーを調べる

  windows 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows Product Key Viewer - アップグレードした Windows10 のプロダクトキーを調べる

Windows をインストールするときにはライセンス認証を受けるために、通常1台につき1つ*1のプロダクトキーを入力する必要があります。

先日、Windows 8.1 のマシンを Windows 10 にアップグレードしたのですが、ライセンス認証については自動的に実行され、Windows 10 のプロダクトキーが表示されることはありませんでした。おそらく再インストールの時にはマシンの構成から自動的にライセンス認証される仕組みだろうとは思うのですが、プロダクトキーが表示できるツール Windows Product Key Viewer を使って自分のプロダクトキーを調べておくことにしました。

管理者権限でツールを起動するとこんな感じでプロダクトキーが表示されます。Windows 8 をインストールしたときとは違うキーになっているのが確認できました。

  • *1: MAK キーの場合はそうではありませんが、個人が MAK キーを持っていることはないはずなので。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7882
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン