- blogs:
- cles::blog
2015/12/17

RICOH THETA S がファームアップにより HDR をサポート

RICOH THETA S の新ファームが公開されて、HDR 撮影ができるようになりました。
全天球カメラは野外で使うとどうしても太陽が入ってしまうのでコントラストが低下したり、フレアが出たりしがちですが、HDR を使えば少しはマシになるかもしれませんね。ファームアップの方法は「RICOH THETA S - 使用説明書」に記載があります。
2015年12月17日 バージョン 01.21
RICOH THETA SでHDR合成撮影ができるようになりました。スマートフォンアプリのオートモード撮影時にHDR合成を選択することで撮影できます。
※HDR合成撮影とは:露出条件の異なる4枚の画像を撮影し合成することで、幅広いダイナミックレンジの画像が得られます。三脚等で固定してご使用ください。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8126
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
cles::blogについて
Referrers