- blogs:
- cles::blog
2016/02/25

ロート製薬、兼業を認める「社外チャレンジワーク制度」を制定
ロートが新CIである NEVER SAY NEVER の制定と共に、常識の枠を超えてチャレンジすることができる仕組みとして、会社の枠を超えた働き方として兼業を認めるというユニークな制度を作ったようなのでメモ。
ロート製薬“兼業”OKに 正社員1500人対象 4月から - ITmedia ニュース
ロート製薬は2月24日、従業員の兼業を認める「社外チャレンジワーク制度」と、複数の部門・部署を担当できる「社内ダブルジョブ制度」を始めると発表した。対象は国内の正社員1500人で、4月ごろの運用開始を予定する。
僕の所属している業界は兼業、兼職というのは珍しくありませんが、普通の会社だとどういう風になるんでしょうかね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8295
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114438)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112957)
3 . 年次の人間ドックへ(112381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111951)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112957)
3 . 年次の人間ドックへ(112381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111951)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111824)
cles::blogについて
Referrers