- blogs:
- cles::blog
2016/03/07

SCO と IBM の UNIX の裁判が最終決着



既に過去の出来事になっていた SCO 対 IBM の UNIX の裁判が最終決着したようです。
SCO の FUD 戦術は Linux や Novell 、IBM を巻き込んで提訴当時はかなり世間を騒がせましたが、既に SCO は市場から退場しているので決着による影響はほとんどありません。SCO 対 Novell の裁判で Novell が勝利したのは 2010 年 6 月のこと*1で、これで UNIX の著作権が Novell にあることは確定していてこれでほぼ片がついていたのですが、最終決着までずいぶん時間がかかりましたね。
2016年3月2日 安心してください,やっと死にました ─SCOがIBMと最終合意へ:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
長かった法廷闘争がようやく本当に幕を閉じた。2月26日(米国時間),米ユタ連邦裁判所は2003年から続いていたThe SCO Group(すでに破産)とIBMの一連の係争への最終通告となる文書を公開,SCOからIBMに対する訴えのすべてを棄却するとの判決を両者が受け入れたことを発表した。2月9日にSCO側とIBMに対してなされた通告の回答期限が26日だったことを受けての発表となる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8330
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112101)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109900)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109798)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109900)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109798)
cles::blogについて
Referrers