- blogs:
- cles::blog
2005/05/10

ケータイ修理代の上限が5250円に

先日ケータイを修理に行った際に「いま修理を受け付けると8400円ですが、お急ぎでなければ10日以降にしていただくと5250円になるんですけど」と窓口で説明されて良くわからずに「急いでるから、ドコモショップはしごしてるんでしょ」なんて言ってたわけですが、こういうことですか。
ITmediaモバイル:“修理代、5250円以上いただきません”──ドコモがプレミアクラブで
NTTドコモは保証対象外の携帯の故障や損傷について、修理代金が5250円を超えても超過分を請求しないサポートを開始する。プレミアクラブの会員が対象。
この場合でも、水濡れと全損は保証されないようなので引き続き注意が必要ですね。
† 実質3000円くらいの値下げ?
よく考えてみると、先日僕がやってしまった液晶割れって、水濡れ、全損以外以外で最も致命的な破損のような気が・・・・・その修理代が8400円だったことを考えると、修理代の引き下げ額は実質3000円程度ということなんでしょうか。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/839
Trackbacks
ドコモプレミアクラブが会員向けに修理代金安心サポートを開始しました。
修理代金が税込5250円以内で済むようになったみたいです。
ただしあのドコモのことですからもちろん制約がかなりありますが。
イヌ小屋暮らしの兎 (2005/05/12 00:12)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112204)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110850)
3 . 年次の人間ドックへ(110431)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109875)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110850)
3 . 年次の人間ドックへ(110431)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109875)
cles::blogについて
Referrers