- blogs:
- cles::blog
« ケータイ修理代の上限が5250円に :: 情報。 »
2005/05/11

ケータイからSSH

iアプリでできたSSHクライアントがあるようです。
携帯からSSHでPCを遠隔操作できるシステム~ベータ版を無償公開
mutilは、iアプリを利用して、通信を暗号化するSSH経由でPCを遠隔操作できるシステム。携帯電話で撮影した画像をPC側に送信したり、PC側のデータを携帯電話側でダウンロードできるほか、外出先からPCのメールを送信したり、サーバーのメンテナンスなどが携帯電話から行なえる。
必殺技の「あ、今出先なんで、帰ってからでもいいですか?」が使えなくなってしまうのでしょうか。
いくらケータイからSSHが使えて便利といっても、夜中とか、旅行先でケータイからサーバのメンテとかやらないといけないとしたら悲劇かも。。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/840
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ケータイ修理代の上限が5250円に :: 情報。 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112059)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110687)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109759)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110687)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109759)
cles::blogについて
Referrers