- blogs:
- cles::blog
2016/04/18

Visual Studio Code が v1.0 に


MS がリリースしている OS X、Linux、Windows でネイティブ動作する IDE 「Visual Studio Code」*1が正式版(バージョン 1.0)になった*2ようなのでメモ。
公開当初は JavaScript のエディタだとばっかり思っていたのですが、いつの間にかサポートする言語も増えましたね。
Visual Studio Code 1.0 Release
Today we’re very proud to release version 1.0 of Visual Studio Code. Since our initial launch one year ago, 2 million developers have installed VS Code. Today, we’re excited to report that more than 500,000 developers actively use VS Code each month.
- *1: Microsoft/vscode: Visual Studio Code
- *2: 【Visual Studio Code】1.0.0 正式リリースしました! | 好きな技術を好きと言える幸せ – AYA TOKURA BLOG
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8422
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111994)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110624)
3 . 年次の人間ドックへ(110255)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109803)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109701)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110624)
3 . 年次の人間ドックへ(110255)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109803)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109701)
cles::blogについて
Referrers