- blogs:
- cles::blog
2016/11/11

スマホと連動する体重計を買ってみた



2008 年から使っている体重計が壊れてしまったので、タニタの RD-902 という体組成計を買ってみました。初期設定を済ませてしまえば、あとは上に乗るだけ(電源等の操作の必要なし)というお手軽さが良いですね。
最近の家電らしく Bluetooth で iPhone や Android のスマホと連動できるタイプのものです。
† ふるさと納税で家電はお得感が少ないのだけど・・・
年末が迫ってきたので、枠の使い切るためにふるさと納税の返礼でもらってしまいました。ふるさと納税で家電をもらうとあまり効率が良くないのですが、食べ物をたくさんもらっても困るし、必要なモノはすでにいろいろもらってしまったんですよね。とりあえず実質的にはタダなのでよしとしましょう。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8926
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- crontab -r とやってしまった... (2)
- Jawbone Companion (beta) (1)
- GPS ロガーを自作 (1)
- MPC-HC で連続再生を行う(解... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114411)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112935)
3 . 年次の人間ドックへ(112362)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111931)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111805)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112935)
3 . 年次の人間ドックへ(112362)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111931)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111805)
cles::blogについて
Referrers