- blogs:
- cles::blog
2017/01/01

2017 年の初日の出を眺めながら



初日の出をみるために仙台空港近くの相ノ釜海岸に出かけてきました。
今日の日の出の時刻は 6:53 。30分くらい前から堤防の上で待機していましたが、薄暗いなか次々と初日の出を観ようという人が詰めかけてくるのが分ります。少し雲がある空模様でしたが、なんとか初日の出を拝むことができました。
† 震災の爪痕も・・・
東日本大震災で被害が大きかった場所なので、新しいコンクリートの防潮堤が築かれていました。元々はクロマツの防潮林があった場所ですが、震災で大部分が失われており、防潮堤の後ろには新たなクロマツが植樹されていました。
市では、沿岸部に多重防御の新しい社会共通基盤として、津波の力を減衰させる津波除け「千年希望の丘」を整備し、減災に取り組むとともに、後世の人々へ今回の津波被害の大きさや私たちの想いをつなぐために、「千年希望の丘」を含めたエリアをメモリアルパークとして整備する計画を進めています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9050
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112079)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110711)
3 . 年次の人間ドックへ(110324)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109873)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109779)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110711)
3 . 年次の人間ドックへ(110324)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109873)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109779)
cles::blogについて
Referrers