- blogs:
- cles::blog
2017/01/11

2019年元日に改元へ


天皇陛下の退位の話がだいぶ具体化してきて、スケジュールの概略が固まってきました。
2019年1月1日の新天皇即位と共に改元されることになるようです。平成もあと2年くらいということになりますね。
改元となると仕事柄気になるのが各種ソフトウェアのアップデート。
まともなソフトウェアであれば改元は盛り込まれているはずなので、毎年の税制改正よりも影響は少ないはずです。
Java8 を確認してみるとJapaneseDate や JapaneseEra あたりがアップデートされることになりそうです。
ちなみに改元については Java 界隈では昔からメジャーなトピックのようで「新元号 java」で検索するとかなりいろいろな対応方法が出てくるのがおもしろいです。
19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
政府は、2019年1月1日に皇太子さまが新天皇に即位し、同時に元号を改める検討に入った。
新元号は改元の半年以上前に公表する方向だ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9071
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7200)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6954)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5269)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3968)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3561)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6954)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5269)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3968)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3561)
cles::blogについて
Referrers