- blogs:
- cles::blog
2019/01/06

平成最後の部分日食

今日は午前中に部分日食があったようです。
残念ながら宮城は曇っていて見ることはできませんでしたが、日本で見られる次回の日食は年末の 12/26 らしいので、そちらに期待したいと思います。
よく考えたら 12 月は改元後なので、今回の日食が平成最後の日食だったんですね。
2年10か月ぶり部分日食…今年は12月にも : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
6日午前、太陽の一部が月に隠されて欠けて見える「部分日食」が国内で観察された。日本で日食を見ることができたのは、2年10か月ぶりで、次回は12月26日になる。
日食は月食と違ってきちんとした装備がないと目を痛めてしまいますので、実際の太陽が欠けている様子は国立天文台の画像などを見るのが楽で良いです。
今回もかなりクッキリした画像がネットにアップされていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10686
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- Teams を複数起動させる( ba... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7437)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7345)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5442)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4077)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3688)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7345)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5442)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4077)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3688)
cles::blogについて
Referrers