- blogs:
- cles::blog
2017/04/06

「市外通話」がなくなる?


NTT からメタルIP電話への移行計画が発表されたのでメモ。
これは2025 年頃に現行の固定電話交換機の維持限界を迎えるために行われるもので、大枠としては維持限界が来る前に IP を利用した電話網に移行しますよという話。先日、NTTの光回線と固定電話回線の契約数が2017年中に逆転するというニュースがありましたが、縮小傾向であってもそれなりに契約数があるので、既存の電話機は使えるようにしつつ、交換機の部分だけ IP 化するという計画のようです。
メタルIP電話ポイントは以下の4つ。
- 現在の加入電話・INSネットの基本料と同額
- 全国一律3分8.5円(税抜)
- メタルIP電話の契約に自動移行
- マイラインは終了
なんと全国一律料金になるようです。つまり市外通話という概念そのものがなくなってしまうんですね。
† 参考
- 固定電話のIP網移行後のサービス及び移行スケジュールについて | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本
- 【報道発表別紙】固定電話のIP網移行後のサービス及び移行スケジュールについて
- NTT、光回線が固定電話を逆転へ 2017年度:日本経済新聞
NTTの光回線数が2017年度内に固定電話数を逆転する見通しとなった。17年度末の光回線は2076万契約となる見通し。一方固定電話は2015万契約になると予想している。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9257
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112065)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
cles::blogについて
Referrers