- blogs:
- cles::blog
2017/07/26

Adobe が Flash を 2020 年末に配布と更新を終了へ


Adobe が Flash を 2020 年末までに配布と更新を終了することを発表していたのでメモ。
Web の一時代を築いた技術が、またひとつ過去のものになりますね。。。。。
Flash & The Future of Interactive Content | Adobe
Given this progress, and in collaboration with several of our technology partners – including Apple, Facebook, Google, Microsoft and Mozilla – Adobe is planning to end-of-life Flash. Specifically, we will stop updating and distributing the Flash Player at the end of 2020 and encourage content creators to migrate any existing Flash content to these new open formats.
- Adobe、Flashを2020年に廃止。ChromeやFirefox、Edgeなど段階的にサポート終了 - AV Watch
- アドビの「Flash」、今度こそ本当に終了──おかげでウェブはもっと安全で軽くなる|WIRED.jp
- Adobe、「Flash」を2020年末に終了へ - ITmedia NEWS
- Flashがついに終焉、2020年末にサポート終了 - Adobeが発表 | マイナビニュース
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9502
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(7093)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5633)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5633)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
cles::blogについて
Referrers