- blogs:
- cles::blog
2017/09/06

Linux 4.13 から SMB 3.0 がデフォルトに

Linux カーネル 4.13 からカーネルに含まれている cifs クライアントモジュールの SMB バージョンのデフォルトが 3.0 になるようです。
これまでは SMB 1.0 以外を使いたい場合には mount 時に vers=3.0 のように引数をつけないといけなかったですからね。
2017年9月4日 Linux 4.13がリリース,SMB 3.0がデフォルトCIFSに:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
数あるアップデートのなかでもLinusが言及しているポイントが,デフォルトのCIFS(Common Internet File System:ファイル共有のための標準プロトコル)をSMB 1.0からよりモダンなSMB 3.0に変更したことだ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9589
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112174)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110807)
3 . 年次の人間ドックへ(110397)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109944)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109842)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110807)
3 . 年次の人間ドックへ(110397)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109944)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109842)
cles::blogについて
Referrers