- blogs:
- cles::blog
2017/10/06

VMware Workstation 14 Player にアップデート


いつのまにか VMware Workstation 14 Player がダウンロード可能になっていたのでアップデートしてみました。Windows 版はインストーラーをダウンロードして実行するだけの操作で簡単にアップグレードできます。
UI 的にはあまり変わったところがないように見えますが、ハイパーバイザについていろいろと改良が加えられているようです。ネットワーク アダプタの詳細設定を確認してみると、確かにネットワークの遅延を設定する欄があるのが確認できました。
VMware、「VMware Workstation 14」の提供を開始 ~Mac向け「VMware Fusion 10」も - 窓の杜
Intelの“Skylake”やAMDの“Ryzen”といった新しいCPU、仮想NVMeデバイス、UEFIのセキュアブート、ネットワークレイテンシのシミュレーションなどが新たにサポート。Linux版では「GTK 3」ベースの新しいユーザーインターフェイスが導入されている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9669
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112051)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
cles::blogについて
Referrers