- blogs:
- cles::blog
« ついっぷるサービス終了 :: Slack で大規模障害 »
2017/10/31

Google Play プロテクトは性能が今ひとつ?



Android の Google Play に標準で組み込まれているセキュリティ機能「Google Play プロテクト」が、流行中のマルウェアの3分の1以上を検出することができない状況であることがスラドで話題になっていたのでメモ。
この記事中に出てくる AV-TEST による Androd 向けセキュリティソフトのランキング(9月版)は「Test antivirus software for Android - September 2017 | AV-TEST」から見ることができますが、Google Play プロテクトの Protection Score は衝撃の 0.0 点(6.0 点満点)*1 となっていることが確認できます。
Windows の世界では MS が提供している Microsoft Security Essentials のスコアが 5.0*2
であることを考えると、Android の標準提供ツールとしてはもうちょっと頑張って欲しいところです。
- *1: Test Google Play Protect 8.1 for Android (173510) | AV-TEST
- *2: Test Microsoft Security Essentials 4.10 for Windows 7 (173147) | AV-TEST
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9725
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ついっぷるサービス終了 :: Slack で大規模障害 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112138)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110376)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers