- blogs:
- cles::blog
2017/11/04

D600 のバッテリーカバーは 119 円?!



昨日、入間航空祭に出かけるためにカメラを準備していて、D600 の電池蓋がなくなっていることに気づきました。バッテリーにはストッパーがあるので、蓋がなくてもすぐに困ることはありませんが、防塵や防滴の面を考えるとそのままにしておくわけにもいかないということで銀座の SC に電話をして即時修理が効くかどうか問い合わせてみたら、驚愕の回答が。
プラスチック製の小さなパーツなのですが、なんと 119 円。サポートの値段とか考えれば桁が1つくらい違っても全く問題ないと思うんですが、ニコンはバッテリーとかも含めて値段がとても良心的なのはさすがだなぁと思います。
さっそく銀座の SC に行ってカバーを受け取ってきました。
結局、電車賃の方が高くついたというオチでした。。。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9737
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112141)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers