BLOGTIMES
2018/05/18

著作権者の許諾不要で書籍全文をデータ化できるように

  copyright 
このエントリーをはてなブックマークに追加

国会で著作権法改正案が成立したことがニュースになっていたのでメモ。

ノーマークでしたが「著作権法の一部を改正する法律案:文部科学省」というのが出てたんですね。
これで Google Books のようなサービスが国内でも合法にできるということになるんでしょうか。

書籍全文をデータ化、検索容易に 改正法成立、著作権者の許諾不要 - 共同通信

インターネット上で著作物の利用を拡大する改正著作権法が18日、参院本会議で可決、成立した。著作権者の許諾なしに書籍の全文を電子データ化し、特定のキーワードを含む書籍をネットで検索できるようにする規制緩和などを盛り込んだ。一部を除き来年1月1日に施行する。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10177
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン