- blogs:
- cles::blog
« 23 区も計画停電の対象に :: TypeScript 3.0 リリース »
2018/08/01

NTT の電話料金も隔月請求に


家に帰ったら NTT から葉書が届いていたのでなにかと思ったら、料金が隔月請求になるというお知らせでした。
1ヶ月の請求額が 5,000 円未満の場合には偶数月のみの請求になるようです。
最近は固定電話の料金が 5,000 円を超える人は少ないので、引き落としの手数料がバカにならないということでしょうかね。
僕も固定電話は ADSL のための回線という感じなので、基本的には毎月基本料金しか払っていない状態です。
翌月合算請求(隔月請求)|請求書の発行のタイミング|請求書・領収証・明細書|料金のお支払トップ|Web116.jp|NTT東日本
平成30年11月のご請求分より、奇数月(1・3・5・7・9・11月)のご請求額が5,000円未満(税込)の場合は、翌月の偶数月(2・4・6・8・10・12月)に2ヶ月分をまとめてご請求させていただきます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10330
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 23 区も計画停電の対象に :: TypeScript 3.0 リリース »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111998)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110626)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110626)
3 . 年次の人間ドックへ(110257)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109805)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109702)
cles::blogについて
Referrers