- blogs:
- cles::blog
2019/01/25

上野動物園のモノレールは 11 月から運行休止


上野動物園モノレール(上野懸垂線)が 11 月から老朽化により運行を休止するようです。
車両の更新にかなりの費用(18億円)が必要とのことで、このまま廃止される可能性も高いので、乗りたい人は早めに乗っておいた方がいいかもしれませんね。
東京都によりますと、上野動物園のモノレールは法律に基づいて昭和32年から運行が始まった日本で初めてのモノレールで、東園と西園の間、片道およそ330メートルを有料で運行しています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10725
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1429)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1352)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1119)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(1001)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(957)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1352)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(1119)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(1001)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(957)
cles::blogについて
Referrers