- blogs:
- cles::blog
2019/04/16

筆圧によって線の幅が変わるボールペン uni-ball AIR

仕事場でボールペンを借りたら、万年筆のように筆跡に強弱がつけられるちょっと不思議なボールペンでした。
後で製品を調べてみたら uni-ball AIR という製品なんですね。
万年筆のような筆跡は魅力だけれども、万年筆は手入れが・・・という人にオススメできると思います。
ユニボール エア | uni-ball AIR | 水性ボールペン | ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社
ボールペンでありながら、世界で初めて書き方・筆圧によって描線幅を変化させることができます。
立てて書いたり、弱い筆圧で書くと、描線は細くなります。
寝かせて書いたり、強い筆圧で書くと、描線は太くなります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10901
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112199)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109868)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110843)
3 . 年次の人間ドックへ(110428)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109968)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109868)
cles::blogについて
Referrers