- blogs:
- cles::blog
2019/06/20

ゼロデイに対応した Firefox 67.0.3 が公開に


ゼロデイに対応した Firefox 67.0.3 が公開されているので、利用している場合には速やかにアップデートが必要です。
- Firefox 67.0.3, See All New Features, Updates and Fixes
- Security vulnerabilities fixed in Firefox 67.0.3 and Firefox ESR 60.7.1 — Mozilla
問題になっている脆弱性は CVE-2019-11707で、JPCERT/CC などからも「Firefox の脆弱性 (CVE-2019-11707) に関する注意喚起」という注意喚起が出ていますが、詳細はわかりません。ただ、 Array.pop に問題があることと、実際に攻撃が発生していることは確かなようです。
† 参考
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11038
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3484)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2335)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3012)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2335)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
cles::blogについて
Referrers