- blogs:
- cles::blog
2019/09/07

Yahoo! の乗り換えアプリでバスが IC 対応かどうか分かるように

Yahoo! の乗り換えアプリでバスが IC 対応かどうか分かるようになったようです。
都内以外でバスに乗ろうとすると、Suica が使えなくて上に小銭がなくて焦ったりすることがありますが、予めそれが防げるというのは助かります。
バスの乗降情報を追加しました(iOS版) - Yahoo!路線情報公式ブログ
- バス停で待つとき、前のドアから乗るのか、後ろのドアから乗るのか並ぶ場所が不安
- 運賃を乗る時に払うのか、降りるときに払うのか?
- Suicaなど、全国共通ICカードで乗れるのか?
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11200
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers