- blogs:
- cles::blog
2019/12/22

Amazon Japan が日本に法人税を納税

GAFA は日本に対して法人税を払っていないことで有名でしたが、その一角のアマゾンジャパンが 2017 年から法人税を納付をしていたことがニュースになっていたのでメモ。このあたりの問題については10月頃に経済のデジタル化に対応する OECD の新課税ルール*1が話題なったばかりですが、先手を打ってきたということになるのでしょうか。
アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信
インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日本国内の販売額を日本法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11434
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- Teams を複数起動させる( ba... (1)
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7436)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7332)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5438)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4075)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3682)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7332)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5438)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4075)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3682)
cles::blogについて
Referrers